サイトの更新もブログも放置しておりました、、、
今週末、劇団SummerSummerさんに客演させていただきます。主宰の小笠原利弥君と初めて出会った日のことは昔過ぎて忘れちゃったけど、
彼をみてると、熱意とはなんぞや?という問いの答えを体現しているのでは、と思うときがある。
劇団名にもそれが表れてる。そしてきっと今回の作品にも溢れんばかりに、漏れんばかりに。
利弥に触発された精鋭たちが集っています。
劇団SummerSummer第2回公演
「クロノス」
原作:梶尾真治「吹原和彦の軌跡」
作 成井 豊(演劇集団キャラメルボックス)
演出 斎藤 英樹(劇団ゼミナール)
キャスト
小笠原 利弥
佐々 悠(フリー)
菊地 潤(劇団ゼミナール)
柿木 歩実(劇団ちゃねる)
福地 智愛子(オンシアター自在社)
小野 智明(天体望遠鏡)
高村 明彦(現代時報)
菅野 崇(フリー)
八木 絵里(劇団ゼミナール)
福島 史絵(演劇集団九月とアウラー)
三谷 仁人(現代時報)
河村 睦(劇団ゼミナール)
川島 英恵(劇団ゼミナール)
武藤 圭司(フリー)
スタッフ
舞台監督 東 隆幸(フリー)
舞台美術 平川 重寅(pmi)
装置 中村 匡宏(フリー)、盛田 洋平(劇団コトナコナタ)、榊原 明徳(現代時報)
小道具 菊地瑛子(劇団コトナコナタ)
照明プラン 村松 智宣(劇団ゼミナール)
衣装 高崎 美絵(トラブルカフェシアター)
音響 工藤 有季(WIRE WORK)、坂本 志野(現代時報)
選曲 中村 章義(劇団ゼミナール)
宣伝美術 嵯峨 瞳(片目で立体視)
題字 猿橋 勇人(劇団コトナコナタ)
劇団ロゴ 森 木都恵
制作 村山 惠美(劇団よしこ)、古川 裕也(フリー)、菊谷 友子(フリー)
日時/6月17日(土)14:00~/19:00~
18日(日)14:00~
場所/盛岡劇場タウンホール
一般 前売り1800円/当日2000円
大学生 前売り1200円/当日1500円
高校生以下 前売り当日共500円
プレイガイド/喫茶てあとる、いわてアートサポートセンター、カワトク、プラザおでって、もりおか町家物語館
皆様のご来場をお待ちしております!